弁護士費用について
弁護士費⽤につきましては下記のようなものが御座います。また、事件の内容により増減額する事が御座います。詳しくは弁護士にお尋ねください。
法律相談料
法律相談を行う費用です。
・ 30分 5,500円
事件の依頼をお受けした時にいただく費用です。
着手金
事件の依頼をお受けした時にいただく費用です。
下記は一般的な⺠事事件の着⼿金です。詳しくはお打合せの上お伝えさせていただきます。
事件の経済的な利益の額が
・300万円以下・・・経済的利益の8%
・300万円超、3000万円以下・・・5%+9万円
・3000万円超、3億円以下・・・3%+69万円
・3億円超・・・2%+369万円
※別途消費税がかかります。
※着⼿金の最低額は原則として11万円となります。
※事件の内容により増減額する事が御座います。詳しくは弁護士にお尋ねください。
報酬金
結果の成果に対していただく費用です。
下記は一般的な⺠事事件の着⼿金です。詳しくはお打合せの上お伝えさせていただきます。
事件の経済的な利益の額が
・300万円以下の場合・・・ 16%
・300万円超、3000万円以下・・・10%+18万円
・3000万円超、3億円以下・・・6%+138万円
・3億円超・・・4%+738万円
※別途消費税がかかります。
※着⼿金の最低額は原則として11万円となります。
※事件の内容により増減額する事が御座います。詳しくは弁護士にお尋ねください。
その他費用
上記以外に事件処理にかかる実費、交通費、切⼿代、印紙代、出張を要する場合には宿泊費、日当などがかかります。詳しくは弁護士にお尋ねください。
※その他の費用につきましては、きちんと相談時にお伝えしております。
※気になる点など御座いましたら、弁護士にお尋ねください。
顧問料について
企業や個人の方と顧問契約を締結し、その契約に基づき継続的に行う⼀定の法律事務に対して支払われるものです。詳しくは弁護士にお尋ねください。